意外と料理は得意です。でも食べるのは興味がありません

私は週に3回、家族の晩御飯を作るので最低でも週に2回は買い物に行きます。
昔は毎日、晩御飯を作っていたのですがやはり身体の動きや二次障害による
痛みの強さが大きくなってきたので家族と相談して週3回にしました。
買い物と散歩を両立。身体を動かすにはちょうどいい
私の住んでいる所は駅前のダイエーか駅ビル内の小さなイオンしかありません。
なのでダイエーに行って買い物しますが最近はあまり沢山の物は買えませんん。
特に重たいものは手のしびれや痛みの関係で段々と難しくなってしまいました。
重たいものはネットショップで買えばいい。便利に使い分ける

私がよく使うのはAmazonですね。なぜか楽天市場はあまり使わないです。
日用品の中でも重たいのは洗剤や柔軟剤などです。
私の好きなダウニーの柔軟剤やファブリースのダウニーの香りの物はダイエーに
無いので必然的にAmazonで買います。特に柔軟剤は重いので便利でいいです。
一度使うと辞める事は出来ない。ネットショップの作戦に嵌まってます(笑)

歩いていく買い物は仕事終わりに行くのでしんどいですが新商品を見つける
楽しみがあります、ネットショップの場合は重たいものを買うにはとても便利。
3~5㎏もする物を買うには手のしびれや痛みがあるにで凄く助かっています。
これからも徒歩の買い物とネットショップの買い物は使い分けていくと思います。
かなり辛くなって来た二次障害による身体中の痛み
不随意運動の影響は首の手術をしたのと3ヶ月ごとのボトックス注射で少しは
マシですが良くなる事はないので何とか現状維持をなんとか長く続けたいと
思っていますので身体を動かすこととあまり無理をしないでネットショップでの
買い物の両立で身体への負担をなるべく減らして生活したいですね。
アテトーゼ型の不随意運動と二次障害による痛みには気をつけてください。
脳性麻痺障害者の種類であるアテトーゼ型は不随意運動や身体の捻りに加えて
年齢を重ねると出て来る二次障害による痛みは非常に辛いです。大体30代から
出てきますが20代前半から出て来る場合もあります。私は20代前半からです。
我慢すれば良くなると言う事は思わず主治医に相談しましょう。理学療法士や
作業療法士のリハビリなどを受けて少しでも痛みの少ない生活を送りましょう。
コメント