やっと今回も年金の審査結果の通知が到着しました。
毎回、審査結果が出るまでは何回受けても不安でいっぱい

私は10年くらいかもう少し長く障害年金の受給をしてますが結果が出るまではいつも不安です。
障害年金を受給している方ならわかると思うんですけど診断書を出して結果が出るまでは心配です。
診断書を出してから3ヶ月くらいはかかります。長いと半年くらいかかる方もいるそうですので
なので何も連絡が無いのでめちゃくちゃ不安になります。
最初は1年に1回次が2年に1回 今回は5年に1回の提出でした 最初の提出時の頃と同じで慣れません。
診断書を書いている医者にも分からない審査基準
主治医にいつも書いてもらうのですが色々と身体を図ったり可動域を調べたりしてますが
主治医いわくこんな数字もちゃんと見てるかも分からんのが現状ですのでほんとに不安です。
大体審査が2ヶ月くらいたったころに年金事務所などに状況を聞きますが審査中しか分りません。
もう少し何かしてほしいのが本音ですね通るとは思っててももしかしたらと言う思いはあります。
やっと診断書が提出不要になりました、

これで診断書の提出から解放されると思うとすごく安心です。良かった~‼
そもそもの話が脳性麻痺なので治らないのは分かっているのにもう少し検討すべきだと思います。
治る見込みのある障害があるのは分かりますが障害の種別で判断してほしいですね。
今年は今までに無いくらい体調がよく無いので一番の朗報になりました。あぁ~安心や😊
この5年の間に3回手術をしたのも少しは審査に影響があったのかな?それは謎ですが(笑)
まあでも審査基準を分からなくしてるのは不正受給の為もあるのかもしれないですがそれでも
少しはどうなっているのかの連絡くらいは欲しいですね。蛇の生殺しと同じなので💦
障害年金受給者あるあるだと思います。それでもこれからは心配しなくていいのは嬉しいですね。
これからも色々と書いていきますので、のんびりとお付き合い下さい。
今回も読んで頂きありがとうございました。
コメント